項目一覧
 
0.2mmノズルについて †
- Blade-1溶解ヘッド0.2mmノズルをオプションとして販売しております。
- 標準仕様の0.4mmから0.2mmに変更するにあたってはユーザーの方の自己責任でお願いします。
- 詳しい組み替え方については現在準備中です。お問い合わせいただいてもお答え出来かねますのでご了承ください。
- また、0.4mmから0.2mmに組み替えられた溶解ヘッドは保証対象外になる場合がありますので、十分ご注意ください。
0.4mmから0.2mmに変更して使用する時の注意点 †
- 0.4mmから0.2mmに組み替えた場合ほとんどの設定を変更しないとご使用になれません。
- KISSlicerでのパラメーターは準備してございますが、0.2mmに関してはかなりシビアにセッティングしないと造形出来ませんので予めご了承ください。
- それから造形時間は0.4mmノズルと比べるとかなり長くなります。理由はZピッチ設定を0.1mm以下に設定しないといけないためです。ノズル径お半分以下でZピッチを設定しないと造形が出来ないため0.4mmで造形していたデータの約4倍の造形時間になります。
造形物のの注意点 †
- 0.2mmノズルで造形した場合、樹脂のコントロールが難しいため溶着に必要な樹脂の量が不足して造形物が割れやすくなります。ご注意ください。
ノズルを小さくした時のメリット&デメリット †
- 上記で説明しましたが、メリットとして造形物のエッジの表現力が増します。当然0.4mmより仕上がりはきれいになります。
- デメリットとして、造形時間が増えます。そして、成型開始時の成型テーブルへの溶着が難しくなります。成型物の積層方向へのひび割れも確立が増えます。
みなさまのご使用いただいたノウハウを弊社フォーラムへ投稿いただけるとありがたいです。
|